学校法人 恵学園  め ぐ み 幼 稚 園
令和5年度 総主題 あたたかい眼差し マ ル コ    9-15
第三学期   主 題 光の子らしく歩きなさい エ ペ ソ    5-8
1月 主題単 元 固 く 結 び 合 う コリント第一   1-10
発達の様相
長い 冬休みを過ごし、生活のリズムを 崩す お友だちをも見られるが、仲間と 再会出来た喜びで、 幼稚園での生活を取り戻し、ワクワクした生活の楽しさを かみしめている様子が 伺われる。

自分たちで したいことをイメージし、納得がいくまで、取り組もうとするようになり、遊びを継続して、豊かな気持ちになってくる 体験をするようになる。

ちょっぴりと 寒い日でも、お友だちと 一緒に なわとびや とび箱、サッカー、ドッヂボール等、体を十分に動かす遊びに、積極的に参加し、笑顔で過ごす時間が 増えてくる様子が見られる。

もうすぐ 小学生になれるんだ という 自覚が芽ばえ、小学校の話題も増え、入学する期待が 大きくふくらんでくるようになる。

聖   書 第2週  第3週  第4週  第5週
9日

第三学期
始業式

エペソ
3-19
15日

ラザロよ
出ていきなさい

ヨハネ
11-43
22日

最後の晩餐


ヨハネ
13-6
28日

十字架と復活


マタイ
26-5
保育指導のポイント
この第三学期は、一年間の 締め括りの時期として、生活全般にわたり、『自分で出来る』ことや『自分から進んでやる』こと、また、『工夫する』こと、『仲間と協力する』ことをしっかりと 身につけているか、再確認し、他人の時間を浪費しないように、配慮する お心を身につけよう。

ふだんの生活の中で、感じ方、考え方、行動が、自己中心に はこぶのではなく、相手の思いを感じとり、相手を 思いやれる お心を 持とう。

子どもとの会話で、すぐに 答えを 出すのではなく、本人なら どう考えるか、どう行動するか、答えを 待ってあげ、共感し、認めてあげよう。

ご家庭での協力ポイント
幼稚園のお庭は、晴れている日は、ポカポカとあたたかいので、活動的に遊べる服装にしましょう。
(ハンカチ、ティッシュペーパーが 取り出しやすい服に しましょう)。

日常生活の中での 行動や 考え方も、自己中心に 受け取るのではなく、相手の 思いや 立場を感じとり、感謝すること、信頼すること、がまんすること、努力することを大切にしましょう。

お家の中でも、笑顔で過ごすこと、感謝することを忘れずに、過ごしましょう。

お熱や 咳がでた日は、無理に登園せず、また、熱が収まっても、数日、様子をみてから、登園し、早寝、早起きを心がけ、予防すること、感染させないこと の 大切さを再確認しましょう。

雪の 降った日などは、雪遊びを 楽しむ準備(長ぐつ、ジャンパー、手袋など)をして 登園し、また、雪の降った後の 2・3日は、園庭が ぬかってしまうこともあるので、長ぐつで 登園しましょう。


ホームヘ