学校法人 恵学園 め ぐ み 幼 稚 園
令和6年度 総主題
あなたは高価で尊い
イ ザ ヤ 43-4
第一学期 主 題
はじめは小さくとも
ヨ ブ 記 8-7
4月 主題
・
単 元
求 め な さ い
マ タ イ 7-7
○
初めての 集団での生活や、親から 離れて 生活することに、不安や 戸惑いを 隠せず、また、自分の気持ちを うまくコントロール出来ず、ただ、泣くことから スタートした お友だちも、幼稚園での 安定した生活や、たくさんの お友だち、先生や、小動物さんたちとの 接点から、自分の居場所が だんだんと 定まってきて、生活のペースが つかめると、幼稚園での 生活の楽しさが 身についてくるようになる。
○
進級して、ひとまわり 大きく成長したお友だちも、遊びに、安定感や 継続性、上手なペース配分が見られるようになり、大好きなお友だちと、自分の気に入った 遊具や 居場所で、一緒に楽しみ、新しく入ってきた お友だちの お世話も 出来るようになってくる。
○
いままで、家庭中心で 過ごしていた 生活のパターンが、幼稚園という 同じ年代の お友だちと 一緒に 集団で遊ぶようになり、スタティックな 動きから、ダイナミックな 活動の場に出会い、多少戸惑っているお友だちも見られるが、新しいお友だちや、新しいこととの出会いに、お心がワクワクして、たくさんのことを 急速に吸収しはじめ、日々の活動が 活発になってくる。
第1週
第2週
第3週
第4週
第5週
6日
第76回
めぐみ幼稚園
入園式
エペソ
5-8
8日
令和6年度
第一学期始業式
(進級式)
イザヤ
43-4
15日
アダムとエバ
創世記
2-7
22日
ノアの方舟
創世記
6-9
29日
昭和の日
(祝日)
1
○
やさしい眼差しを 注ぐことによって、もっと大きな あたたかい眼差しに、子どもと 私が 包み込まれていることを 感じとり、相手に対する 愛しさだけでなく、お互いの 信頼関係が 深まっていく 毎日を 過ごそう。
○
朝一番の、笑顔での ごあいさつ と、スキンシップ が、楽しい一日の スタートとなることを、お互いに確認し、実行し、子どもに背を向けた 接し方を しないようにしよう。
○
今まで、一人ひとり、生活環境や 習慣の違う子どもたちが、集団で楽しく 生活出来るように、子ども 一人ひとりの 思いを感じとり、理解し、ゆっくりと待ってあげ、共に 成長しよう。
○
幼稚園であった、ちょっとしたことでも、連絡カードや 電話等で、ご家族との連絡を 密にとり、子どもたち 一人ひとりの 親となって、子どもの気持ちを 受けとめていこう。
○
子どもを あたたかい眼差しで 受け入れることによって、子どもは いつでも その 優しい眼差しに 包まれていることを感じ、笑顔で答え、お互いの信頼関係が芽生える 毎日を過ごしましょう。
○
幼稚園の生活であったことや、お友だちとのこと、動物のこと等、親が『○○○だったでしょ』と 誘導して答えを引き出すのではなく、子ども自身の言葉として、聞いてあげましょう。
○
朝になって、あわてて、食事や お支度をするのではなく、時間にゆとりを持って 食事を取り、ハンカチや ティッシュペーパーが 自分で 用意できるよう、毎日の 置き場所を定め、“早く” と 急がせないで、待ってあげましょう。(前日に、お支度の 準備を!)
○
幼稚園からの お手紙を 確実に 受取り(しゅっせきノートを子どもと一緒に毎日のぞきましょう)良く理解し、綴っておきましょう。
○
感染症に 油断することなく、具合の悪い時は、無理に 登園しないで、様子を見て、安心、安全な生活を 心がけましょう。