令和4年5月10日
学校法人 恵学園めぐみ幼稚園http://www.megumi.ac.jp/


初夏の 爽やかな日だけでなく、真夏を感じさせる日も多い 時期となりました。
親子供ども、期待と ちょっぴりの 不安を 胸に抱いての、めぐみ幼稚園での 生活の
スタートとなりましたが、新しく 入園した お友だちは、もうすでに、幼稚園での
居場所を見つけ、お友だちと 楽しく遊んでいる 園児もいれば、チョッピリ と
ホームシック に かかって 『お家に帰るんだ』と 泣く お友だちもみられます。

また、進級した お友だちも、自分たちの遊びを ひとまわりも ふたまわりも
大きく 展開させていっています。一人ひとりが、新しい 出会いや、環境、
立場を 急速に 受け入れ、確実に 吸収しはじめ、成長していっています。

昨年は、コロナウイルスの 感染の 拡大のため、親子遠足が 中止となりましたが、
今年は、みんなで お約束を守り、密をさけ、楽しいひとときを 計画いたしました。


5月20日(金)は、A組 と C組 の、5月27日(金)が、B組 と 3D組 の
彩の森入間公園への 親子遠足です。
次のお約束を守って、どうか、親子 共ども 楽しく参加し、みんなで 親睦を 深めてください。




          
親子遠足概要




日  程 : A・C組 : 令和4年5月20日(金)
       B・3D組 : 令和4年5月27日(金)
目的地 : 彩の森入間公園
集合場所 : 彩の森入間公園 管理センター前
集合時間 : 午前9時00分
解散場所 : 集合場所と一緒
解散時間 : 午後2時 頃




◎令和4年5月20日(金)がA・C組、27日(金)はB・3D組が、緑豊かな自然の中で、親子で
楽しい 一日をすごし、みんなで 親睦を 深めるために、親子で、
彩の森入間公園へ親子遠足に でかけます。

◎親子遠足は、なるべく 全員参加で 楽しみたいと思いますが、感染症への 不安のある方や
参加なさらない方は、前日までに、幼稚園へ 申し出てください。(参加費用は 無料)
また、当日、お熱が高かったり、ご病気等で、やむを得ず 参加できなくなった方は、
当日の朝、御前7時30分から午前8時までのあいだに、めぐみ幼稚園まで 電話連絡をするか、
午前8時すぎは、遠足本部【070-3536-2300】まで 
連 絡 してください。

◎今回の彩の森入間公園の 親子遠足は、現地集合となります。現地の駐車場は、
お車を止められる台数に  限りがございますので、お車で いらっしゃる方は、なるべく、
ご近所の方と乗り合わせて お越しください。
≪駐車場が 満車の場合は、駐車出来ません (400台まで)≫


◎親子遠足当日、
雨 天 などで中止の場合は、
☆当日、午前6時30分 現在、雨の降っている時は、
中 止(翌日延期)となり、
当日5月20日(金)と27日(金)は 
通常の保育 をいたします。
 (緊急メール配信の 連絡は いたしません)

☆当日のお天気の、判断のむずかしい場合は、午前7時より メール配信で ご連絡いたします。
 当日の遠足が、中止の場合は、
翌日(土)に 延 期 となりますので、
よろしく お願いいたします。





親子遠足 参加の服装・持ち物

 園 児  :  赤白運動帽(前々日に持ち帰ります) ・ 園服(あそび着は、不可) 
    体操着 ・ リュックサック(通園カバン) ・ マスク着用
 保護者   軽 装 ・ 歩きやすい くつ ・ マスク着用
 持ち物    お弁当 ・ 水 筒 ・ おやつ ・ おしぼり ・ 敷き物 
    着替え(必要な方のみ) ・ ごみ袋
    雨 具(レジャーシートは、簡易カッパとして ご利用ください)

◎5/18(水)≪A・C組≫と25日(水)≪B・3D組≫に、リボンが ついた 赤白運動帽を、
持ち帰りますので、親子遠足当日、かならず かぶってきてください。


親子遠足 当日

彩の森入間公園に 集合し、(各自) 朝の全体のごあいさつの後、各クラスに別れて、
オリエンテーション を 行ないます。クラスでオリエンテーションの途中、クラスごとの
集合 記念写真 撮影を 行ないます。(無料配布)

クラスごとのオリエンテーション後、バルーンショー(A・C組)、ジャグリングショー(B・3D組)
と ゲームや歌を 楽しみたいと思います。その後、クラスごとに 昼食 をいただき、
各人、自由行動 と なります。

お帰りは、午後2時頃に 朝の集合場所で、クラスごとに チェックを受けて、
解 散(流れ解散) となります。


☆雨天の時の避難場所☆
お天気が 急にくずれ、雨が 降ってきた時等は、公園内に、屋根付き
大型休憩舎が ございますので、ご利用ください。

☆本 部☆
公園内、管理センターそばに、本部と救急 が 設置されています。

※公園内には、流れる せせらぎの 小川(水辺空間) が ございますが、
感染症等の 心配があるため、水遊びは、避けてください。

※親子遠足当日、自転車で来られた方は、公園内で、自転車に乗らないでください。
(幼児、園児共)

※親子遠足当日は、園児の送迎バスや、シャトルバスの運行は
致しませんので、ご了承ください。


☆どうか、この機会に、親子共ども、みんなで 親睦 を 深め、
たくさんの お友だちづくりをして、楽しい ひととき としてください。



ホームへ